東京都台東区の歴史
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 所在地 台東区谷中4-2-45 日蓮宗 慈雲山 瑞輪寺 江戸十大祖師 安産飯匙の祖師由来 文永11年(1274)3月31日 日蓮聖人佐渡配流、赦免となり鎌倉に向かうの途路、武蔵国粂川の辺りに関善左衛門という者あり、その妻難産に苦しみ救いを請う、聖人その家に入り、飯匙ありたるに御本尊をしたため産婦にいただかせ給うに、たちどころに安産して母も子もつつがなし、一家一門その感応を拝みて入信、かしこみて聖人の御尊像を彫みて武州谷中(現在東日暮里)に善性寺を建立しその尊像を安置す。 のち谷中感應寺(現在の天王寺)に移す。 以来安産救護の利益あらたかに多く庶民の信仰を得、元禄11年(1698)11月12日、感應寺改宗を命せられし折り、御尊像を瑞輪寺に勧請、利益昔に変わらず。 平成21年(2009)5月吉日 瑞輪寺第57世井上日修代 東京七面山 PR |
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性
|