忍者ブログ
東京都台東区の歴史
[44] [45] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

所在地 台東区浅草2-3-1

聖観音宗 総本山
 金龍山 浅草寺せんそうじ


 推古天皇36年(628年)、桧前の浜成・竹成兄弟は隅田川で浅草観音の像(浅草寺の本尊)を網で拾い上げた人物、真中知はその像を安置して浅草寺(せんそうじ)を創建したと伝えられる。

 

 浅草寺域内には次のものがあります。
雷門』、『五重塔』、『影向堂』、『沙竭羅龍王像とお水屋』、『九代目市川団十郎「暫」の像』、『六角堂』、『鳩ポッポの歌碑』、『二天門』、『手水鉢』、『銭塚地蔵堂』、『阿弥陀如来像』、『三尊名号の碑』、『銅造宝篋印塔』、『淡島堂』、『時の鐘』、『讃慈雲の泉』、『銅像阿弥陀如来坐像』、『宝蔵門』、『大わらじ』、『一葉観音』、『弁天堂』、『二尊仏』、『久米平内堂』、『針供養之塔』、『西仏板碑』、『老挙の句碑』、『扇塚』、『松尾芭蕉の句碑』、『添田唖蝉坊碑・添田知道筆塚』、『恵比寿神・大黒天』、『九頭龍権現』、『平和地蔵尊』、『母子地蔵』、『めぐみ地蔵』、『一言不動尊』、『金龍権現』、『橋本薬師堂』、『耕元先生碑』、『六地蔵石憧』、『迷子しるべ石』、『初代並木五瓶句碑』、『聖観音菩薩像(千日参供養仏)』、『普閑の歌碑』、『都々逸塚』、『竹本津賀太夫碑』、『胎内くぐりの灯籠』、『銭塚弁財天』、『戦災供養地蔵尊』、『川口松太郎句碑』、『石橋』、『耕元先生碑』、『荒神堂』、『菅沼定敬歌碑』、『商徳地蔵尊』、『写経供養塔』、『消防殉難碑』、『子育地蔵尊』、『三峰神社』、『針供養塔』、『正観世音菩薩碑』、『出世地蔵尊』、『被官稲荷神社』、『山東京伝机塚の碑』、『大谷米太郎夫妻像』、『浅草大平和塔』、『宮古路太夫墓』、『仏頂尊勝陀羅尼碑』、『平和の時計』、

新奥山
 新奥山域内には『映画弁士塚』、『石井漠「山を登る」記念碑』、『喜劇人の碑』、『浅草観光纉緒の碑』、『曽我廼家五九郎顕彰碑』、『瓜生岩子女子の銅像』、『一葉観音像』、『五瀬植松碑』、『高橋石斎碑』、『三十六歌人碑』、『正岡子規句碑』、『瀧沢世古碑』、『半七塚』、『福地桜痴紀功碑』、『力石』、『会田先生算子塚』、『三匠句碑』、『戸田茂睡墓』があります。

浅草神社
 浅草神社域内には『河竹黙阿弥顕彰碑』、『久保田万太郎句碑』、『初代花柳壽輔句碑』、『初代市川猿翁句碑』、『初代中村吉右衛門句碑』、『粧太夫碑(柿本人麻呂歌碑)』、『花柳寿輔碑』、『扇塚』、『神木『槐』の木』、『川口松太郎句碑』、『花塚』、『『友情はいつも宝物』碑』、『檜前の馬牧』があります。

鎮護堂
 鎮護堂域内には『封間塚』、『手水鉢』、『水子地蔵尊』、『鎮護堂の神木・公孫樹』があります。


伝法院
 
伝法院域内には『天祐庵』、『石棺』、『至徳の古鐘』、『岩本乾什句碑』、『谷口楼川句碑』、『心字池』があります。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性